「皮膚ナビ」では、アトピー性皮膚炎診療が得意と考えられる病院と医師をリスト化し、ご自身やご家族に合う病院や医師を見つけるために、有用と考えられる情報を整理しています。
「皮膚ナビ」では、アトピー性皮膚炎診療が得意と考えられる病院と医師をリスト化し、ご自身やご家族に合う病院や医師を見つけるために、有用と考えられる情報を整理しています。
アトピーの治療で通院してますが物腰も柔らかく患者の話も親身になって聞いてくれます。薬の塗り方や塗る回数などの説明もとても分かりやすいです。これからも安心して任せられる先生だと思います。
戸井先生に診察されるまで 数軒の病院へ
最後のフタバ皮膚科で紹介され市民の戸井先生の元ではや7年。
原因は検査してもわからず
最後には 注射で 高額ですがいまは収まっております。
楽しみに通院して 相談にも的確なお言葉
感謝しても感謝したりません。皆様も
是非ご相談を。
関東中央病院 他
難治性アトピー性皮膚炎及び粉瘤の治療でお世話になりました。
アトピー性皮膚炎の治療は、ステロイド軟膏と保湿剤、抗アレルギー剤を中心とし、tarcの数値を低下改善することを目標に計画的に行って頂きました。また、診察時には看護師さんと共に自ら塗り薬を塗って下さいました。
粉瘤の除去の際には、事前に麻酔アレルギーの検査を行い、結果に基づきアレルギー反応がない麻酔薬を選択して頂き、除去後の経過も良好でした。
(編集部の判断により一部編集しています)
江藤先生いつも有難うございます。
冬場は紹介して頂いた保湿剤等により回復に向かっていましたが、花粉症の時期になりまた痒みが出て来ました。
症状が悪化したらまたアドバイスお願いします。